「労働新聞」に掲載された、労働者からの通信、文化、青年など
97年
98年
99年
2000年
日付
分類
タイトル
12/5
通信
国交回復30年の記念事業 「日中友好の翼」に参加して 真の友好願い記念植樹(佐賀・高野 玄太)
12/5
学習
マルクス主義入門 エンゲルス著(1880年) 「空想から科学への社会主義の発展」(3)マルクスの二大発見、唯物史観と剰余価値
12/5
通信
職場は合理化のデパート 春闘のたびに労働強化 労組は組合精神を貫け(バス運転手・森井 司)
12/5
通信
12/5
通信
11/25
通信
合併めぐり地方政治は大揺れ 議会内でも激しい争奪戦 住民には孫の代まで負担増野原 真造)
11/25
学習
マルクス主義入門 エンゲルス著(1880年) 「空想から科学への社会主義の発展」(2) 社会主義の創始者たちの理論
11/25
通信
働いた分の給料よこせ サービス残業、給料カット… みんなカッカきている(製紙工場労働者・小田倉 仁)
11/25
通信
11/15
通信
11/15
学習
マルクス主義入門 エンゲルス著(1880年)「空想から科学への社会主義の発展」(1) 資本主義社会の矛盾を解明
11/15
青年
アジアの平和求める運動を 米国追随の政府を許すな! 学生が日朝正常化求め宣伝(日本労働青年団・茨木 多重子)
11/15
青年
書籍紹介 森住卓著・写真 (高文研出版社 2000円)イラク−湾岸戦争の子どもたち 劣化ウラン弾は何をもたらしたか 米国こそ「悪魔の国」だ(大学生・南木 佳史)
11/5
文化
演劇紹介 劇団ふるさときゃらばん サラリーマンミュージカル「パパの明日はわからない」 働く誇りを歌い上げる 演出:石塚 克彦
11/5
通信
わが家にネコがやって来た ゆー&ミーの物語(友部 孝夫)
10/25
通信
競争主義、効率主義… 法人化で将来が不安 組合強化の絶好のチャンス(国立大学職員・前橋 美千代)
10/25
通信
都の風便り 日出づる国のノーベル! 狂想曲?(近江八郎)
10/25
文化
川柳(正竜)
10/25
通信
いっそう「ゆとりなき教育」へ ビジョンもたぬ文科省 新教育課程の実施から半年 泣く泣く配転させられる教員(中学校教員・西島達邦)
10/25
文化
映画紹介「ナビゲーター ある鉄道員の物語」 民営化の実態、労働者の苦悩描く
10/15
通信
住基ネットでてんてこ舞い 通知書を全世帯に書留配達 合理化で誤配が増加(郵便配達員・井上 雄太)
10/15
通信
日本の未来が心配だ 異常な拉致事件報道(乙川 葉二)
10/15
青年
朝鮮民主主義人民共和国を訪ねて 相互理解の大切さで一致 敵対あおるマスコミに怒り 「近くて近い」日朝関係を(東京・学生 小笠原 博通)
10/15
青年
国民連合大阪総会に参加して 各界と連携して闘うぞ 国民生活の厳しさを実感(日本労働青年団・今井 芳恵)
10/5
通信
雇用契約書も出さぬ経営者 施設オープンから4カ月 条件悪く3分の2が退職(福祉施設労働者・高山光雄)
10/5
通信
温泉欲(ひまな ぼんぺい)
10/5
通信
俺の給料明細書 なんと社宅料が6倍に(民間工場労働者・平岡 学)
10/5
通信
地域連合が河川敷を清掃 ボランティアが労組の仕事? 会社と堂々と闘おう(印刷工場労働者・中島 竜也)
10/5
文化
映画紹介 ケン・ローチ監督作品 「ブレッド&ローズ」 米国移民労働者の闘い描く
9/25
通信
日中国交回復30周年によせて 揺るぎない友好交流を 石売り娘(下)(ひまなぼんぺい)
9/25
通信
町議選を闘って お上に逆らわぬ候補者たち 町は活性化どころか衰退(富田 伸吾)
9/25
通信
青春18切符の車窓から 地方切り捨てを実感(近江 八郎)
9/25
通信
私の夏休み 心癒された旅 モンゴル大草原での体験(青山 元)
9/15
通信
日中国交回復30周年に寄せて 石売り娘(中) 揺るぎない友好交流を(ひまな ぼんぺい)
9/15
通信
有明漁民 工事現場に座り込み 堤防工事を実力阻止へ 知事は県民のために闘え! (福岡県・石本 英男)
9/15
青年
労働者の闘う姿勢に感動 JR工場を見学して(日本労働青年団 里中 瞳)
9/15
青年
ナンセンスな日米関係 沖縄ツアーで痛感 足元から模索し行動したい(大学生 平川和樹・18歳)
9/5
通信
揺るぎない友好交流を 日中国交回復30周年によせて 石売り娘(上) (ひまな ぼんぺい)
9/5
文化
映画紹介 中国映画「山の郵便配達」「初恋の来た道」 秀でた映像美と人間描写(倉田 晃)
9/5
通信
失業者に早く明るい光を 久しぶりにストレス解消 いい天気に恵まれて交流 失業者ネットでバーベキュー (長崎・失業者 寺田 久幸)
9/5
通信
農民組織は総決起しよう  苦難をどう乗り越えるか(仙台市・種苗業 升沢 克哲)
8/25
通信
未来をひらく50万都市? 四日市市との合併賛成は1割
  「大合併は自主的なものだ」 よく言ってくれるよ 片山大臣(三重県鈴鹿市・原田 幹郎)
8/25
通信
農民と連帯し安全な食料確保を 東北農村を訪ねて(東京・松本 和美)
8/25
文化
映画紹介 「この素晴らしき世界」 チェコ映画 ナチス占領下の人間ドラマ
8/25
通信
住基ネットは欠陥システム 本格稼働は来年8月 まだ遅くない!反対の闘いを(横浜市職員・村岡 正一)
8/25
通信
労組なく皆泣き寝入り 退職条件も闇の中(東京・運輸労働者・匿名希望)
8/25
文化
長渕 剛の放送禁止曲(寺岡 徹)
8/5
通信
保育行政後退させる市政 保育園の待機率はワースト・ワン 学童ホールがなくなる?(川崎市・岡田 智美)
8/5
通信
南半球で思ったこと ●日本人男性の存在感● (須磨 良人・26歳)
8/5
通信
うれしいこと、苦しいこと… 仲間と共有していきたい 執ように続く差別と脱退工作 管理者にただちに抗議(JR社員・富岡 敏幸)
8/5
文化
昭和史の生々しい証言者 「昭和萬葉集」に思う(海野 ひろし)
7/25
通信
集配課の半数はアルバイト 来年から郵政公社化 スリム化狙う大合理化(郵便局員・新田 隆史)
7/25
文化
詩 とうちゃんば返せ!(高椋 龍生)
7/25
通信
都の風便り 「職安エトセトラ…?」 (京都・近江 八郎)
7/25
通信
執行部も、私も驚いた! 労組の重圧の中での反乱 若い委員たちが「反対」表明(機械工場労働者・山路 幹男)
7/25
通信
町づくりのつどいに参加して 庶民のネットワーク広げよう(福岡県大牟田市・原口 静夫)
7/15
通信
厚木基地フィールドワークで学ぶ 沖縄だけでない基地の重圧 P3Cの異様な姿にヒヤリ(東京・学生 篠原 直美)
7/15
通信
学卒未就職者の手記 失業者の国会行動に参加 閉塞(へいそく)から前進へ!(大阪・高舟 猛雄)
7/15
通信
定年退職して3年… 借金以外に失うモノなし 資格取るより、世の中変えよう(発掘作業員・島田 修治)
7/5
通信
社長交代で仕事が1.5倍に 世間常識外れる労働条件(福祉関連労働者・茂山良美)
7/5
文化
映画紹介 監督・佐々部清 「陽はまた昇る」 技術者たちの誇りを描く
7/5
通信
革命おきて平等な社会に 失業中の女性からのメール(東京・町田 次郎)
6/25
通信
半年間のつらい出向生活 家族と別れて心もすさむ 早く帰りたいなぁ(日産自動車労働者 森山 幸雄)
6/25
通信
町長が平日に公費でゴルフ 許せない! 行政の失態 (増岡 直樹)
6/25
通信
この夏、再び愛媛が熱くなる――教科書闘争続報
 (新しい教科書と教育を考える市民ネットワーク・えひめ 武田 正光)
6/25
通信
失業者の手記 怒りの国会行動に参加して 第2、第3の行動を約束しあう 国の無策ぶりに怒り沸とう(川崎市・松島 五十路)
6/15
青年
青年の失業問題で署名活動 職安前は社会を映す鏡 若者にも職場を!(日本労働青年団 坂下 はるか)
6/15
通信
都の風便り 日出ずる国のW杯狂想曲(近江 八郎)
6/15
通信
教育現場は今… 教員と子供の「生きる力」奪う 新要領はとんでもない代物 教員たちもマジ切れ寸前(中学校教員・北川 祐介)
6/5
通信
現場の声聞かぬ組合幹部 役員の活動場所は居酒屋!?(全逓組合員・吉田 和男)
6/5
通信
ビックリ 音楽ホールが突如出現 わが町が「超文化」都市に(佐木 潤)
6/5
通信
失業者の手記 私とネットワークの出会い 6・14国会行動の成功を! みんなの力で職場取り戻そう(平林 宗幸)
6/5
通信
破たん、買収のラッシュ 寿屋では1万3000人解雇(福岡・荒井 孝哉)
5/25
通信
雨中嵐山、晴中嵐山、心中嵐山 肉親探しの訪日から19年 周恩来の石碑見つめる義父(今宮 浪虎)
5/25
文化
映画紹介 「KT」監督 阪本 順治 金大中拉致事件…… 国家犯罪をスリリングに描く娯楽作品
5/25
通信
失業者の手記 僕も署名活動に参加 行動を大きなうねりに 国の失業対策はおかしい 人間と見ていないんじゃないか(浜岡 恵二)
5/15
青年
大学改革 重大局面迎えた反対闘争 共産党の危険な役割見抜き闘いの発展を(早川裕二)
5/15
通信
休日削って慣れない営業 建てた家が売れない(工務店勤務 箱崎 孝司)
5/15
通信
新教育課程実施される 生徒のためになる教育を 余裕なく、さらに多忙に(中学校教員 名島 真吾)
5/15
文化
映画紹介 監督・姜文(チアン・ウェン) 日本占領下の中国農村描く 「鬼がきた!!」
5/15
通信
会社が大企業の子会社に 今年も昇級はゼロ なめるなよ! ガマンも限界(パート労働者 伊藤 増美)
5/15
通信
情け容赦ない日本社会 ロウソク生活 失業者が焼死(東京 林田 加代子)
4/25
通信
「支援法」は強制収容が狙い 悪政がホームレス生み出す(釜ヶ崎地域合同労働組合 委員長 稲垣 浩)
4/25
文化
文化 韓国の歌謡グループ「コッタジ」 労働者の希望と闘いを歌う
4/25
通信
海外移転で仕事なくなる 国民の将来考えない企業家 デモや座り込み、何でもやるぞ(横浜市・失業者 横山 宝明)
4/25
文化
川柳(鉄ちん)
4/15
青年
失業対策求める署名に参加 失業者の境遇や感情知る 「がんばって」と激励される(日本労働青年団関東運営委員会・茨木 美智)
4/15
通信
赤旗立てて、いざ闘いへ… 闘った組合員に誇りが 臨時職員の解雇撤回かち取る(福祉施設労働者・高木 康志)
4/15
通信
わたしの給与明細 勤続28年、46歳でこの給料だ(自動車工場労働者・水原 誠一)
4/15
青年
失業対策の要請行動に参加して 行政の態度に怒り爆発 (日本労働青年団・学生 名波 遥)
4/5
通信
失業者の怒りの声 もう後がないところに来た 市は生活できる雇用対策を
4/5
通信
投稿 戦闘的市民派議員のススメ 大阪府門真市議 戸田 ひさよし
4/5
通信
02春闘 組合員は心底怒っている 会議への代表に拍手と声援 「妥結提案はけってくれよ」(自動車工場労働者 青山 元)
4/5
通信
やっぱ好きやねん 大学に入った石売り娘(ひまな ぼんぺい)
3/25
通信
課長のイジメに耐える毎日 不況でノルマに四苦八苦 組合は俺たちのことを考えろ(郵便局員 森田 武弘)
3/25
通信
管理者の横暴に怒り爆発! おかしいことには声をあげよう(国労組合員 丸岡 和也)
3/25
通信
2001春闘本番 残業拒否で闘う意思示す(印刷労働者 海原 幸雄)
3/15
通信

大企業はやりたい放題 何度もただで設計の変更 下請けいじめをやめろ(金型製造労働者 佐藤 義治)

3/15
通信
なんと2度目のリストラ この「激痛」には耐えられぬ(青果市場労働者 松村 貞男)
3/15
青年
国立大学の独法化反対 学生運動の攻勢準備へ 大学「改革」攻撃をうち破れ (早川 裕二)
3/15
青年
東大駒場寮 カフェ強制撤去に抗議して  ハンガーストライキを決行
3/5
通信
02春闘 メーカーの不祥事に泣く下請け 生活守るためふんばるぞ(自動車部品工場 岡本 信吾)
3/5
文化
超党派で芸術祭開く 友好運動の大切さを実感(愛知県 浜田 秀夫)
3/5
通信
労働時間は15〜16時間 親会社の管理さらに厳しく(自営運送業者 中山 陽治)
3/5
通信
職場に支部があるらしい… 労組事務室にはいつもカギ 当局の合理化案を推進 労組の役割自ら放棄(全逓組合員 吉田 和雄)
3/5
通信
お先真っ暗な時代 理不尽な社会変えようよ(角倉 雪代)
2/25
文化
映画紹介 モフセン・マフマルバフ監督 イラン映画 「カンダハール」 貧者の痛みを詩的に描く
2/25
通信
役員に同僚と共に抗議 一人だけ研修費が出ない?! 泣き寝入りはいやです(日本語学校研修生 村越 芳美)
2/25
文化
川柳(鉄ちん)
2/25
通信
生活保護世帯が急増 企業城下町も失業が深刻(長崎・橋田 富治)
2/15
青年
「三池闘争学習会」を開催 青年は労働者の闘いに学ぼう
2/15
青年
大卒就職厳寒期−将来が見えない−ノイローゼの友人も(大阪・武田晶子)
2/15
通信
賃上げ要求たったの690円−これがトップクラスの賃金? 労働者競わせ、会社は最高益 (自動車労働者 青山 元)
2/15
通信
図書館から見える風景 (近江 一郎)
2/15
通信
郵政の現場−今の職場に感じること (労組機関紙から)
2/5
通信
人権守る連帯の輪を−「狭山異議申立棄却決定糾弾!緊急講義集会」に参加して 許せない司法の暴挙  (三重県 吉田 信二)
2/5
通信
カルロス・ゴーンの与えたもの (北野 八十六)
2/5
通信
大阪から突っ込み入れたろ (今宮 浪虎)
1/25
通信
人手不足で走り回る現場… 仲間と話し合い、パワー全開
 私の職場は老人ホーム 胸張れる施設に変えたい (介護職員 中島 かおり・23歳)
1/25
通信
リストラでベテラン去る 残った者には過酷労働 (印刷労働者・篠塚 勝一)
1/1
青年
若者たちの就職戦線はいま
1/1
青年
学生運動に新たな手ごたえ 日本労働青年団全国運営委員会委員長 竹井 一郎
1/1
文化
ハッピーロックで生きる希望を 「ぽやぽやバンド」 丸川 よのさんのインタビュー
1/1
文化
書籍紹介 『非戦』 (監修:坂本龍一+sustainability for peace)