12/15 富山 秀寿 福祉施設労働者
組合の無力化狙う経営者 力関係の逆転めざすぞ 非組の不満も代弁し闘う
12/15 長島 雄二 製紙工場労働者
企業再編、合理化激しい業界 労組は腹を決めて闘う時
12/15 升沢 克哲 宮城県・種苗業
米飯給食の補助削減に反対 米飯は大切な食教育
12/15 岡谷 幸治 自治体ケースワーカー
働き盛りが職安に列 複雑な事情もつ保護世帯 紹介できる仕事もなく
12/15 中島 良満
同窓会
12/15 吉村 太一
演劇紹介 喜劇―なんくる狂想曲― めんそーれ沖縄 沖縄のこころを乗せて走るバス! 民衆の立場でユーモラスに
12/5 松岡 武文 日産下請け工場労働者
日産の大リストラ 丸ごと切られる部品会社も 組合から情報もなく不安 下請けはどうなるんだ
12/5 畑田 卓二
冷酷無比な介護保険 耐えられぬ毎月5万3千円の負担
12/5 近藤 勝彦
「三池闘争と私」を読んで 闘うエネルギーがここにある 労働者信じることが大切
12/5 稲村 良子
かってな校区変更はやめて! 母親たちが機敏に署名運動
12/5 高山 のぼる
このごろの言葉 ドラフト会議
12/5 遠山 一之 神奈川県
原子力空母の母港化、核燃料工場… 横須賀は危険がいっぱい
11/25 河本 博之 マツダ下請け工場労働者
米国流押しつけるフォード 労資協調ではもうダメだ 闘う姿勢打ち出した労連
11/25 大野 康雄 電機工場労働者
職場に少しずつ変化が 今は御用組合だが… 目覚める時がきっと来る
11/25 田辺 輝明 自営業
取引先でも廃業が話題 中小業者食い物にする銀行
11/25 J・K
映画で朝鮮の理解深めよう 朝鮮シネマ『あゝ青春』を上映
11/15 山田 孝司 農民
中古コンバインが3百万円! 減反で米の収入は2分の1 百姓で生活するのも大変
11/15 野口 源二
昇給差別にも無関心−−これでも労働組合なの?
11/15 青木 由起 看護婦
1年ぶりにやっと再就職 仲間との交流が支えに
11/15 小松 孝生 中学校教員
言葉だけおどる新指導要領 現場教員は不安でいっぱい 学校にも競争原理導入
11/15 近江 一郎
イチローの何でも調査団 第2話 続・みやこ金融物語
11/5 鈴木 隆 日産自動車労働者
日産大リストラ ここも閉鎖されるかも うわさ話でもちきり
11/5 海野ひろし
商社はドロボー船から買うな マグロ漁業者の怒り爆発
11/5 横田 美樹 民間施設職員
介護保険はゴマカシだ 要介護認定の訪問調査で涙ながらに家族が訴え
11/5 福田 澄代 流通労働者
東海村臨界事故 お粗末だった「安全」の中身 営業所は10キロ圏内だった
11/5 書籍紹介
バブルファンタジー あの金で何が買えたか 公的資金投入の実体描く (村上龍著)
10/25 児玉 智秀 電機労働者
対象者にしつこい「協力要請」 無念さ胸に仲間が退職 労働組合は知らんぷり
10/25 有村 恵太 郵便労働者
電話1本で「人事交流」命令 有無を言わさぬ異動に怒り 住民にもサービスダウン
10/25 長谷川 三郎
東海村の臨界事故 なぜ障害者に情報伝えぬ?
10/25 池田 孝司 広島県・印刷労働者
中高年が居づらい雰囲気に… 人員整理のうわさもチラホラ
10/25 青山 元
自動車工場日記 職場での出来事 組合にだまされたらあかんぞ 一時金再要求で大もめ
10/15 近江 一郎 京都
イチローの何でも調査団 第1回 みやこ金融物語
10/15 松本 治夫 徳島・農民
農家がコメを買う!? 農業つぶしで広がる休耕田
10/15 映画
金融腐蝕列島[呪縛]
10/15 島田 律子 広島県・医療労働者
私はデイケア担当 皆が楽しく過ごせるように でも介護保険でピンチに
10/15 水野 洋子 大分県・看護婦
病院はホテルのようにきれいだが 現場にはしわ寄せばかり
10/5 村上 裕太 国鉄労働者
これもひとつのリストラか? 出世か、組合か… 国労選んで悔いはなし
10/5 ひまなぼんぺい
やっぱ好きやねん 「かいしゅん」!?
10/5 中原 純子 東京・荒川日朝婦人の集い
「女性のピースライン訪朝団」に参加して 20世紀中に侵略の清算を
10/5 木下 晃 タクシー労働者
組合がもっとがんばらなきゃ 役員選挙に出ようかな
9/25 岸山 隆 清水市
31年前の金嬉老事件 鳥打ち帽が訴えている
9/25 松田 亜矢 主婦
家族で思い切って沖縄へ つらい戦争の過去、平和… 子どもたちは学んだろうか すばらしい自然も満
9/25 大和田 孝一 公務員
運動会に米軍戦闘機
9/25 草野 安彦 教員
米国はなぜアジアにくる? 日々暴露されるその正体
9/25 山岡 信一 福祉ボランティア
10月から介護保険の申請 日増しに強まる不安と不満 福祉行政を動かす運動を
9/15 イリヤ 藤沢 漫談師
会社生活の中でネタためる リストラを笑い飛ばそう
9/15 中村 邦夫 自動車工場労働者
おいらはリストラ予備軍 「退社届は社内パソコンに」
9/15 坂本 直一 会社員
集まればつらい話ばかり
9/15 白石 正信 会社員
オウムでゆれる町だが 財政破たんを隠す市政が問題
9/5 大久保 聖子 コミュニケーション・ラボ21
社会との関わり演じたい
9/5 ひまなぼんぺい
やっぱ好きやねん 三好万季という女の子がいた!
9/5 大垣 正和 教育労働者
8・6のヒロシマを訪ねて 脈打つ平和への願いに感激
8/25 青山 元 自動車工場労働者
真夏の夜の会談「死んだら、社長の枕元に毎晩化けて出てやる」
8/25 高杉 英憲 電機部品工場
「全員退職」の攻撃を粉砕 闘う以外に首は守れない
8/25 岸本 和美 大阪
苦しい生活にまた負担増 介護保険は誰のため?
8/25 鈴木 雄一
頭へくる「自自公」体制 この流れを変えていかねば
8/25 遠藤 和子
連載「三池と私」は楽しみ 「眠れる豚」はいつか目覚める
8/5 高島 誠二 生協労働者
委託労働者との連携が必要 アウトソーシングで存亡の危機に
8/5 岡崎 二朗 長崎県
「失業者の声」に怒りが
7/25 吉田 直美 ヘルパー
みんなが不安な介護保険 行政の責任は重大
7/25 堂下 健一 石川県
海東の盛国「渤海国」を訪ねて
7/25 内山 裕太
デタラメなゲームセンター建設計画 不透明な行政に不満爆発
7/15 高岡 啓二 老人保健施設職員
不況で自殺者が急増する日本 福祉まで金もうけのタネ
7/15 朝長 清 機械工場労働者
職場の兄弟労働者に思う 会社にすがるしかないのか
7/15 谷川 伸吾
どうなる?日本の農業 子供たちも田植えに挑戦
7/5 岡村 博之 福岡・失業者
訓練校を受講したものの… 3カ月後はどうなるんだ?
7/5 三浦 信二
俺の給料明細 労働処分受け低い基本給
7/5 失業者の声(下)
私の要求 世の中は不公平だらけ
6/25 八木 浩 自動車下請け労働者
工場閉鎖にゆれる職場から 「病気の親を抱え転勤はできない しかし職は見つかりそうもない」
6/25 岡田 光治 機械工場労働者
イマイチだが粘った春闘 一時金はがんばるぞ
6/25 失業者の声(上)
何の希望も持てない… 生きていくのが不安
6/15 西山 妙子 老人保健施設職員
高齢社会後の現場は毎日が苦闘の連続 介護保険―疑問に答えられぬ行政
6/15 失業者の声
私が訴えたいこと
6/5 今村 喬 長崎
私の給料明細書 残業もなくベアもゼロ
6/5 藤森 俊通
演説の力(下)
6/5 城山 幹雄 自動車工場労働者
リストラのうわさ話でいっぱい 心も乱れて事故が続出
5/25 山岡 勇 タクシー運転手
必死で働く毎日だが…  ついにサラ金に借金
5/25 村松 武史 大阪
私の給料明細書
5/25 辻本 幸太 機械工場労働者
賃金10%カット、ボーナスゼロ、配転… みんな厳しい現実に直面
5/25 山下 耕一
周辺事態法に怒り パイロットや船員の行動に共感
5/25 藤森 俊通
演説の力 (上)
5/15 吉田 千鶴
若くても就職先がない 日本の将来に不安感じる
5/15 失業者の声
もう食っていけない 自殺を考える毎日
4/25 岩瀬 義彦 自動車関連工場労働者
地域で工場閉鎖が相つぐ 組合活動に再挑戦するか
4/25 上原 香奈 看護婦
私の一週間 1カ月に8回の夜勤
4/25 森尾 護 神奈川県逗子市
税金で1戸5千万円の米軍住宅 どこの国の政府だ?
4/15 橋口 陽一 自動車工場労働者
俺の給料明細書 生活苦は極限に近い
4/15 浅沼 俊一朗 電機工場労働者
他人事でないブリヂストン事件 忠誠尽くしてもリストラ
4/15 杉田 明美 東京・生協組合員
消費者パワーで農業守ろう  生産者交流集会に参加して
4/5 篠塚 淳 郵便局員
7ケタ導入で1万人が削減 なぜ労働者だけが犠牲に
3/25 小谷 美佐子 大阪府・失業者
誰のための政治なのよ 子供も生めない節約生活
3/25 市村 隆三 神奈川県
労組活動家交流会に参加して 地域の連帯を取り戻そう
3/15 島田 茂 福岡県・失業者
もうすぐ雇用保険が切れる 職探しにあせる毎日
3/15 大川 五郎
一方的な仕打ちに怒り 契約打ち切りで「自主退職」に
3/15 春闘現場の声 日産自動車
「会社は職場のギリギリの苦労をごく当然と考えていないか」
3/5 酒井 吾郎 配膳人・派遣労働者
転々とわたり歩く毎日―病気になっても保障ゼロ
3/5 花音 竜
民を貴しとなし 社稷之れに次ぐ―孟子―
2/25 青山 元 自動車工場労働者
自動車工場からの春闘報告(下) 職場集会で逃げ腰の執行部
2/25 塚本 肇 商店主
地域振興券は迷惑千万 商店は疲れきっている
2/25 今井 淳介 自治体労働者
「頼りになる」労組にするぞ  早期退職制で中高年を肩たたき
2/25 丸岡 正樹 清掃労働者
所沢市のダイオキシン問題  規制ないことが根本問題
2/15 坂上 達也 自動車工場労働者
工場は合理化で人不足―休めず病死した仲間も
2/15 青山 元 自動車工場労働者
自動車工場からの春闘報告(上) 職能給導入で賃上げゼロも
2/15 大野 洋次 技術系下請け労働者
「機構改革」で大リストラ―闘う労組つくるしかない
2/5 山崎 直樹 東京
失業者の声を聞いて 何の役にも立たない国会議員
2/5 松岡 博美
日教組教研集会 「障害児教育」分科会に参加
2/5 中山 厚 郵政労働者
郵便番号7ケタ導入から1年 現場は人手不足と労働強化
2/5 岡崎 二郎
新天地に引っ越しました 新たな気分でがんばるぞ
2/5 田所 万策
忘れない 差別と分裂支配の歴史
1/25 福本 康博 横浜市
失業者に冷たい横浜市―事情も聞かずに門前払い
1/25 岡田 義則 設備工事会社代表
大手ゼネコンは悪代官だ―明日の仕事をどうしよう


Copyright(C) The Workers' Press 1996,1997,1998,1999