20020705

社長交代で仕事が1.5倍に
世間常識外れる労働条件

福祉関連労働者 茂山良美


 私は、福祉関係の小さな会社で働いています。社員は私を入れてわずか4人の零細で、私の仕事は営業です。当然にも労働組合はありませんので、私は地域労組に加盟しています。
 毎日、事務所での電話応対もやり、どんな商品がよいか相談にのったり、利用できる福祉の制度を紹介したり、ワゴン車に車イスや紙おむつなどの福祉用具・介護用品を積んでお客に届けたり、修理依頼・苦情の応対をしたり、役所を回ったり……いろいろな仕事をします。
 ドリルを持ってお客の家の玄関などに手すりをつけたり、パソコンの視覚障害者向けソフトの使い方を説明する仕事もあります。日頃使い慣れないソフトの使い方を覚えて説明するのは、なかなか骨が折れます。前日の晩には、自宅で「予習」です。
 フウフウいいながら大きな商品などを運んだり、機械モノの商品を納品に行ったりすると、男性が届けに来ると思っている人が多いらしく、よく「え、女の人なの?」といわれます。私は「できることはさせていただいてます」と答えるようにしていますが、「女なのに」といわれると内心ムッときます(顔は笑顔、笑顔)。
 何しろ、お客の生活空間に入っての仕事ですから、ときには不快なこともあります。1回だけですが、お客にセクハラまがいのことをされそうになり、取るものもとりあえず逃げたこともありました。
 実は最近、会社の経営者が代わりました。休み中、同僚と上司の二人から突然電話が来たので「何か会社の一大事か? まさか倒産? 職探し?」と身構えましたが、経営権が別の人に売却されたのです。
 それまでは、社長夫婦も含めて6人で仕事をしていたのですが、社長夫婦が退任し、事実上4人で同じ量の仕事をこなさなければならなくなりました。
 社長の交代理由は要するに経営不振で、大きく響いているのは介護保険制度の導入と不況です。介護保険で大手がどんどん参入するようになったことなどが影響しています。

不満の表明が私の「組合活動」
 働く人数が2人も減り、1人当たりの仕事は1.5倍になったわけですが、給料は月1万円しか上がりませんでした。それまでも「営業(職)だから」という訳の分からない理由で残業手当が出ていなかったのですが、ひどいときには夜11時まで会社にいなければならないほど忙しいのに、引き続き何の手当もありません。
 しかも、ここ2、3年は、昇給もろくになく、年2回のボーナスは5万円程度で、憤まんやるかたなしです。今年のボーナスも、まだ出るとも出ないともいわれていません。私に対してはありませんが、給料が遅配になった同僚もいました。
 休日も、週に1日しかないという週が月の半分以上です。もちろん、有休もきちんととれません。
 そうこうしているうちに、事務員として、パートの女性を雇うことになりました。私としては、いくらか仕事が減るのは歓迎なのですが、あとで経理の担当者から待遇を聞いて驚きました。そのパートの女性は、何といまどき時給700円。しかも、人件費ではなく「雑給」か何かで落としているようです。
 中小企業では普通のことかもしれませんが、せめて800円はもらっているのだろうと思っていましたので、労働組合にかかわっている身としては納得できません。思わず、「そんな安いんですか  それじゃあ、あんまりあれこれ仕事頼むのは気が引けるし、あんまり頼まないでおこうっと」と言ってしまいました。
 恥ずかしながら、私の職場での「組合活動」らしきことは、安月給の話題で「あ〜あ、こんなんじゃ友だちの結婚式にも行けないわ」とか不満を「表明」することです。
 それにしても、「最初から月に10万円ぐらいしか払えないと言ってあるし、本人もそれで二つ返事で来てくれているんだから」という経理の人の「言い訳」には……。
 私と同じ営業の同僚も、「うちはボーナスが出ているだけいいよ」といったり、残業手当がないのに無とん着だったり、私には「なんで、そんなに会社の肩をもつの?」と思うことばかりです。
 でも、そんな待遇面での不当さを十分説明したり、納得してもらえない私の側にも問題があるんでしょうね。チャンスのあるときに、労働条件の話などをしてみようと思っています。