ホーム労働新聞最新号党の主張(社説など)/党の姿サイトマップ
2011年 党の声明や談話、「労働新聞」社説などです。
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2005年
2009年 2010年
日付
分類
タイトル
11/15 社説 第3次補正予算、TPPに見る野田政権の現状と政局
11/15   首相、「日米連携して経済ルールと安全保障を実現」
野田政権の「売国と亡国」の歴史的暴挙を糾弾する
TPP交渉参加を阻止する一大国民運動を
11/5   TPP参加は売国と亡国の政治 
政府資料「協定交渉の分野別状況」から何を読み取るべきか
対米従属脱し、「独立・自主、アジアの共生」こそ道拓く
10/25   連合第12回定期大会を傍聴して(下)野田政権下、空洞化と亡国の危機が迫った大失業、大増税、賃金引下げ攻撃と闘い、TPP参加阻止、日米同盟深化反対掲げ、国の進路を切り開こう(労働運動対策部長 中村寛三)
10/15   自治体労働者の皆さんに訴える(労働党神奈川県委員会)
10/15   連合第12回定期大会を傍聴して(上)
社会改良の『安心社会』は苦難と敗北の道
大失業、大増税、賃金引下げ攻撃と闘い、独立の旗を高く掲げ、国の運命を握る闘いの先頭に
(労働運動対策部長 中村寛三)
10/5 社説 大企業に減税、国民に増税押しつける野田政権 
「復興」口実とする大増税攻撃を打ち破れ
9/25 社説 日米首脳会談、窮地の米国に忠誠誓った野田政権 
従属的日米関係を清算する以外、国の進路は切り開けない
9/5 社説 野田新政権の成立を評する
8/25 社説 世界を襲う米国発の新たな危機 
戦略的対応強める各国、日本の独立・自主は喫緊の課題
8/5 社説 「デフォルト回避」でも深刻な米国の危機 
対米追随の転換なしにわが国の未来に展望はない
7/25 社説 米国の深刻な危機の中で開かれたARF 
米戦略に追随し、中国けん制の手先を演じた菅政権
7/15 社説 大震災・電力不足を口実に海外展開強める多国籍大企業
国と運命をともにする人びとのための政権を
7/5 声明 日本労働党大阪府委員会に対する政治弾圧を糾弾する
(大阪府委員会委員長 中尾 哲則)
6/25 社説 衰退する米国へのさらなる従属を約束させられた2プラス2
米国の中国敵視に加担せず、独立・自主の進路めざし闘おう
6/15 社説 社会保障や「復興」を口実に強まる増税策動 
財界のための策動見抜き、広範な闘いで打ち破ろう
6/5 社説 不信任案否決したが、さらに弱体化した民主党政権 
深まる内外の危機、政権の延命許さず闘いで打開を
6/5   連合「政策制度中央討論集会」を傍聴して(下)
民主党政権との闘いなしに国民多数のための政策は実現できない
(党労働運動対策部長 中村 寛三)
5/25   連合「政策制度中央討論集会」を傍聴して(中)
財界のための復興路線を暴露し国民多数のための復興を対置して菅政権と闘おう
(党労働運動対策部長 中村 寛三)
5/15   連合「政策制度中央討論集会」を傍聴して(上)
歴史的激動期にふさわしい大いなる論戦を(
党労働運動対策部長 中村 寛三)
5/15 社説 浜岡原発「停止」はゴマかし
原発停止とエネルギー政策転換へ、独立・自主の政権を
4/25 メーデーアピール 第82回メーデーに際し、全国の労働者に訴える
(日本労働党中央委員会)
4/15 社説 統一地方選挙・前半戦の結果について
4/5 社説 菅政権、「復興構想会議」で延命たくらむ 
「国民のための復興」を掲げて断固たる闘いを進めよう
3/25 社説 東日本大震災の復興をめぐり争われる2つの路線
菅政権による財界支援策を見抜き、打ち破って被災者、国民のための復興を
3/5 社説 予算関連法案にメドなく「死に体」化した菅政権
危機は深刻、独立・自主の新政権へ労働者階級の役割が問われている
2/25 社説 G20で合意なく、諸国内、諸国間の対立はいっそう激化
迫る破局、対米従属の戦後政治の転換抜きに活路はない
2/15 社説 米戦略に大打撃与えた中東人民の闘い 
菅政権の対米従属外交は歴史のすう勢に逆らうもの
2/5 社説 政権維持へなりふり構わずの菅政権
窮地の政権を追いつめ、倒し、国民のための政権を
1/25 新春講演

大隈議長講演「迫りくる破局、どう対処すべきか」

1/1
新春インタビュー
大隈議長、新春に語る
copyright(c)Japan Labor Party 1996-2011