• Home
  • 労働新聞
    • 最新号
    • 2025年
    • 2024年
  • 党の紹介
    • 党の歩み
    • 党規約
    • 故・大隈鉄二同志
  • 出版物
  • お問い合わせ
  • 旧サイト(〜2024/5)

Japan Labor Party / Worker's Press

日本労働党中央委員会

  • Home
  • 労働新聞
    • 最新号
    • 2025年
    • 2024年
  • 党の紹介
    • 党の歩み
    • 党規約
    • 故・大隈鉄二同志
  • 出版物
  • お問い合わせ
  • 旧サイト(〜2024/5)
  1. HOME >
  2. 核廃絶

核廃絶

世界・日本のできごと(7/29〜8/11)

2024/8/18    日米安保, 外交, 国民生活, 中東, 欧州, 中南米, 核廃絶

世界のできごと ハマス指導者暗殺、イスラエルのテロを米欧批判せず パレスチナ・ガザ地区を統治するハマスの最高指導者・ハニヤ氏が7月31日、イランの首都テヘランで爆殺された。イスラエルによるテロ攻撃と見 ...

トピックス

特集

敗戦80年、歴史認識を正そう
中国との戦争を避けるために
米国による無法なイラン攻撃を糾弾する 戦争を阻止する力はグローバルサウス、全世界人民にある

2025/6/28

社説

ホームヘルパー国賠訴訟報告会の発言(2) 介護保険制度の構造問題を提起

2025/6/28

労働運動

署名運動に取り組んで 看護師への暴力にNOを(男性看護師・秋吉 嵩博)

2025/6/28

通信・投稿

米兵による死亡事故裁判を傍聴して 「日本はいまだ米占領下」痛感 あまりに軽い刑罰、断じて許せない

2025/6/28

通信・投稿

労働新聞最新号

カテゴリー

  • 社説
  • 談話・声明
  • 企画
  • 解説
  • 労働運動
  • 運動
  • 地方政治
  • インタビュー
  • トピックス
  • 青年学生
  • 通信・投稿
  • 文化
  • 再録記事
  • お知らせ

タグ

アジア アフリカ ウクライナ ジェンダー メッセージ ロシア 中南米 中国 中小企業 中東 人権 健康 労働党 労働運動 原発 台湾有事 国民生活 在日外国人 地方政治 外交 女性 子育て 安全保障 政局 文化 日中関係 日米安保 映画 春闘 書籍 朝鮮半島 核廃絶 欧州 歴史問題 気候変動 沖縄 社会主義 米国 職場 自然の風景 被災地 被爆者 農業問題 青年学生 非正規

月別記事

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • Home
  • 労働新聞
  • 党の紹介
  • 出版物
  • お問い合わせ
  • 旧サイト(〜2024/5)

Japan Labor Party / Worker's Press

日本労働党中央委員会

© 2025 日本労働党中央委員会