労働新聞最新号(1面)

250101

労働新聞最新号記事一覧

1面
「今年は歴史的な好機!」マルクス主義を具体化して闘う党を建設し歴史切り開こう(日本労働党中央委員会議長 秋山秀男)

2面〜5面
2025新春座談会/資本主義は末期、世界は転換期 共産主義者に求められる役割

○6面〜7面(党生活)

○8面〜10面
各界新春メッセージ
・正規・非正規、フリー問わぬ待遇改善を(社会民主党全国連合党首・参議院議員 福島みずほ)
・軍事大国化阻止に全力尽くす(新社会党中央本部委員長 岡﨑宏美)
・政治を変える国民各層の連携を(自主・平和・民主のための広範な国民連合・代表世話人 佐野けい子 鈴木宣弘 中村住代 西澤清 羽場久美子 原田章弘)
・公正取引実現と25春闘勝利へ奮闘する(ものづくり産業労働組合=JAM会長 安河内賢弘)
・組織拡大・権利侵害一掃へ一丸で(全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部執行委員長 湯川裕司)
・闘いを広げ人権と平和の確立目指す(部落解放同盟中央執行委員長 西島藤彦)
・消費税廃止で賃上げを(元静岡大学教授・税理士 湖東京至)
・協同の力でより良い世界へ(全国農業協同組合中央会会長 山野徹)
・沖縄を二度と戦場にさせない(沖縄県議会議員 照屋大河)
・敵視政策撤回と民族的権利保障を(在日本朝鮮人総聯合会中央本部)

10面(運動)
・島根県吉賀町農政会議 持続可能な農業求めトラクターデモ

○11面(運動)
・広範な国民連合が全国総会 「日中不再戦」へ幅広い連携と行動を確認
・沖縄・西日本ネットが大分で集会 全国行動で世論喚起を
【メッセージ】能登地震1年に思う(石川県志賀町議会議員・堂下健一)

○12面(運動)
・米兵による少女暴行事件に抗議 沖縄で女性中心の県民大会 各地で連帯集会
・JAMグンゼ、本社前で抗議行動